雑記 15年前のコンデジでエモい写真を撮ってみた スマホのカメラの性能が良すぎて、いつの間にか使わなくなって家に転がっていたコンデジを持って写真を取りに行ってきたよ!!果たして、その性能とは??近所のイオンにきたよ!!桜が咲いていたので、パシャリと写真を撮ってみました!!どうでしょう??ま... 2025.04.08 雑記
雑記 昔流行った「たまごっち」の魅力とメリットを考えてみた たまごっちの魅力は、シンプルながらも奥深い育成要素と、キャラクターとの愛着が生まれる点にあります1. 育成の楽しさたまごっちは、エサをあげたり、お世話をしたりすることで成長し、育て方によって異なる姿に進化します。成長の過程を見守る楽しさが魅... 2025.03.24 雑記
雑記 いい匂いだけじゃないアロマの知られざるメリット アロマテラピーにはリラックス効果やストレス軽減のイメージがありますが、実はあまり知られていないメリットもたくさんあります1. 集中力・記憶力の向上ローズマリーやペパーミントなどの香りは、脳を活性化させて集中力や記憶力を高める効果があります。... 2025.03.12 雑記
文房具 お金を味方につけたいなら家計簿をつけよ!! 家計簿の重要性 家計簿をつけることは、単に「お金の出入りを記録する」だけではなく、自分の生活や価値観を見直し、将来に向けた計画を立てるための大切なツールです。以下に家計簿の重要性をまとめます1. お金の流れを「見える化」する家計簿をつけることで、毎月どれだ... 2025.03.08 文房具雑記
雑記 人生が変わるかも!?海外旅行に行くメリット 海外旅行には多くのメリットがあります1. 視野が広がる異なる文化や価値観に触れることで、考え方が柔軟になり、新しい視点を得られます。2. 異文化体験ができる現地の食事、習慣、歴史、言語などを体験することで、自分の文化との違いを理解し、多様性... 2025.03.03 雑記
雑記 貯金100万円の大きすぎるメリット・日本人の貯金額中央値 日本人の貯蓄額の中央値は、世帯構成や年齢層によって大きく異なります。以下に、最新のデータを基にまとめました。二人以上の世帯 • 平均貯蓄額:1,904万円 • 中央値:1,107万円単身世帯 • 平均貯蓄額:941万円 • 中央値:100万... 2025.02.25 雑記
雑記 牡蠣食べに行ってきたよ 名古屋市緑区のアピタでやってた牡蠣奉行に行ってきたよ( ´∀`)時間は16時ごろだったので混雑はなし!!御飯時は混むんだろうなぁ。海鮮BBQですがお肉もあったよ!!炭火で焼くといい匂いでした( ^∀^)テント内の風景です!!御飯時は満席にな... 2025.01.28 雑記
雑記 牡蠣奉行緑区アピタ2月2日まで 名古屋市緑区のアピタの駐車場で開催中。とっても気になるので今度行ってみようかな( ^∀^)2月2日までなので、急がないとΣ੧(❛□❛✿) 2025.01.26 雑記