日本史をまとめて曲を作った&ざっくり面白くまとめてみた

雑記

 

 

日本の歴史を、ざっくりかつ面白くまとめてみます。

キーワードは「ドラマ」「陰謀」「ラブ」「バトル」!

教科書では眠くなる歴史を、エンタメ目線で楽しめるように紹介します。

🌸\ ゆるっと!日本史タイムライン /🌸

(各時代にちょこっと笑いとインパクトを添えて)

🐒【縄文・弥生時代】~「草食系と肉食系の大革命」

• 縄文人:狩りして魚釣って縄編んで、サバイバル満喫中。

• 弥生人:米を持ち込む「農業系インフルエンサー」登場。

• → 村 vs 村のマウント合戦で、小国が乱立。

👑【古墳時代】~「デカい墓、作ってみた」

• 豪族たちが「俺の墓デカくね?」選手権開始。

• 邪馬台国の女王・卑弥呼:謎のシャーマン女子、外交もこなすハイスペ。

• → やがて「大和王権」が他を制圧。日本のはじまり。

【飛鳥・奈良時代】~「仏教デビューと国づくり」

• 聖徳太子:12人に指示出すマルチタスク皇族(でも伝説かも)。

• 蘇我氏と中臣氏がガチ喧嘩 → クーデター勃発。

• 仏教が国教化、奈良に都を固定 → 国家っぽくなる。

🌸【平安時代】~「貴族の恋と政争ラブコメ時代」

• 藤原氏:皇室と結婚して実権握る“政略結婚マスター”。

• 源氏物語:世界初の長編ラブ小説、書いたのは女性・紫式部。

• 陰陽師・呪術・平安ゴシックホラーも流行中。

【鎌倉時代】~「サムライ、はじめました」

• 平清盛:貴族の世界に武士が乱入。

• 源頼朝:鎌倉に幕府設立 → 武士の時代スタート。

• モンゴル襲来:まさかの台風(神風)で助かるラッキー防衛。

💥【室町時代】~「グダグダ戦国の序章」

• 足利尊氏:鎌倉幕府ぶっ壊して、自分がトップに。

• → 室町幕府スタートも、地方は無法地帯。

• 応仁の乱(10年泥試合)で、日本全国フリーフォール。

🗡【戦国時代】~「全国バトロワ大合戦」

• 信長:仏を焼き、敵を撃ち、未来を見た革命児。

• 秀吉:農民から天下人へ。まさかの成り上がりチャンピオン。

• 家康:我慢に我慢を重ねて、最後に「勝ち逃げ」。

🏯【江戸時代】~「平和だけどガチガチ管理社会」

• 徳川幕府:超絶管理国家。士農工商に身分固定。

• 鎖国でガラパゴス進化、日本独自カルチャー爆誕(歌舞伎・浮世絵)。

• 元禄文化&町人文化:庶民もオシャレに暮らす江戸っ子時代。

🚢【幕末】~「黒船とともに、時代が爆発」

• ペリー来航:「オラ!開国しろよ!」でビビる幕府。

• 尊王攘夷 vs 開国派:思想が入り乱れ、新撰組が暴れる。

• 最終的に徳川幕府あっけなく終了 → 明治へ

 

👘【明治時代】~「西洋かぶれと近代国家ごっこ」

• 明治維新:なんか急に「近代国家ごっこ」始まる。

• 学制・軍制・産業革命 → 欧米に追いつけ追い越せ!

• 日清・日露戦争で「日本すげえ」となるも、裏では国民ボロボロ。

🔥【大正~昭和】~「戦争・戦争・また戦争」

• 大正:ちょっと文化が開花(大正ロマン)。短命だけど。

• 昭和初期:世界恐慌→軍部暴走→日中戦争→太平洋戦争。

• 1945年:原爆投下→敗戦→ここでいったんリセット。

🕊【戦後~現代】~「ゼロからの再スタート」

• アメリカ主導の民主化、憲法改正、経済復興。

• 東京五輪、バブル景気、そして崩壊。

• 平成・令和:少子化・高齢化・SNS社会、いま私たちが生きている。

🎉まとめ:日本史はエンタメの宝庫!

恋、戦争、陰謀、改革、成り上がり…

ぜんぶ詰まってる「超リアル人生ドラマ」です!

鬼滅の刃は大正時代をテーマにしていましたよね( ◠‿◠ ) 皆さんはどの時代が好きですか??よろしければ、コメントください!!




「ラブライブ!サンシャイン!!」や「名探偵コナン」など
150タイトル以上のアニメ・漫画・ゲームコラボグッズを販売!コラボグッズならAMNIBUS

コメント

タイトルとURLをコピーしました